ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 広島都市学園大学子ども教育学部紀要
  3. 1巻1号

「子どもと環境」のカリキュラム開発と実践

https://hcu.repo.nii.ac.jp/records/168
https://hcu.repo.nii.ac.jp/records/168
a8c5e78f-9a3c-494e-abcd-17df77f20e90
名前 / ファイル ライセンス アクション
foce.0101.045.pdf foce.0101.045.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-03-14
タイトル
タイトル 「子どもと環境」のカリキュラム開発と実践
言語 ja
タイトル
タイトル The Curriculum Development and Practice of “Children and their Environment”
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 理科教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 初等理科
キーワード
主題Scheme Other
主題 幼児教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 環境教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 カリキュラム開発
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 science education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 elementary science
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 preschool education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 environmental education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 curriculum development
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 白神, 聖也

× 白神, 聖也

ja 白神, 聖也

ja-Kana シラガ, マサヤ

Search repository
SHIRAGA, Masaya

× SHIRAGA, Masaya

en SHIRAGA, Masaya

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 学部開設に伴い,「子どもと環境」の講義を行うこととなり,カリキュラムと授業内容を新たに考えて実践した。15回の授業の中で,豊かな人間性を育む自然環境,社会環境および内部環境について学習できるようにした。カリキュラムの特長としては,本学の近くにある自然林や海浜の観察および文化施設,医療機関などの観察実習を取り入れたことである。本授業は初等理科や保育内容(環境)の導入として一定の動機付けと予備知識を得る授業になった。特に自然観察や社会施設見学など学外に出ての授業は効果的だった。学内の授業においても回を重ねると深い議論に発展したり,レポートの記述内容も深いものを見ることができるようになった。今回の課題としては,テストにおいて目標にある「改善」や「工夫」の内容が出せなかったことであり,今後検討したい。また,人数が増えたときに教材を揃えることが難しくなることが考えられるほか,学外の実習については安全面に注意を払うことが必要である。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 I created the curriculum of “Children and their Environment” and practiced some lectures,experiments, and observations. I aimed to learn about the environment of the children in view of nature and human body, and our society. Especially, this program had its unique characteristics, such as the observations at Ujina Island and visit to the cultural facilities, the toy shop, and the clinic around our university. I think this program was good as an introduction to the other lectures in our department. The students became active by outdoor lessons. On the other hand, the problem for the next stage was making the creative questions in the test for the students. Next year I need a lot of subject materials and should take care of the safety for our students if I have many students in this lecture.
書誌情報 広島都市学園大学子ども教育学部紀要
en : Bulletin of Hiroshima Cosmopolitan University Faculty of Childhood Education

巻 1, 号 1, p. 45-50, 発行日 2014-12-20
出版者
出版者 広島都市学園大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2189163X
権利
権利情報 (C)広島都市学園大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 375.42
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:43:50.737309
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3