ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学内刊行物
  2. 広島都市学園大学雑誌 : 健康科学と人間形成
  3. 3巻1号

出産体験に関して母親が伝えた内容と子供が受けとめた内容の相違に関する検討

https://doi.org/10.18883/johcu.0301.07
https://doi.org/10.18883/johcu.0301.07
a7814922-92c3-46ca-9a82-90fb85115f17
名前 / ファイル ライセンス アクション
johcu.0301.07.pdf johcu.0301.07.pdf (939.4 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-03-14
タイトル
タイトル 出産体験に関して母親が伝えた内容と子供が受けとめた内容の相違に関する検討
言語 ja
タイトル
タイトル Differences in spoken and conveyed content about the experience of delivery from mother to child
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 妊娠
キーワード
主題Scheme Other
主題 出産
キーワード
主題Scheme Other
主題 育児
キーワード
主題Scheme Other
主題 伝承
キーワード
主題Scheme Other
主題 母・子
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 pregnancy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 delivery
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 infant rearing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 handing down of experiences
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 mother and child
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
ID登録
ID登録 10.18883/johcu.0301.07
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究では,看護学科の4年次生と彼らの母親の親子 40 組を対象に妊娠・出産・育児に関して母親から娘/息子(子供)が聞いた話,また母親が子供へ伝えた話を調査し,子供は母親から何を伝えられているのか,またどのように母親の話を理解しているか分析した。その結果,母親は多くの内容を子供へ語り継いでいた。しかし,母親が子供に伝えた話と子供が母親から伝えられたと認識した話には母親個々の妊娠や分娩の経験の差によるサブカテゴリーの相違がみられた。母親は新たな生命を宿した喜びや出産の肯定的な内容のみではなく,不安や恐怖など否定的な内容も娘に伝えていた。子供には母親になる喜びや命に対する感謝の想いは伝わりにくい。母親の想いが子供に伝わるために,看護職者として日常的に母親と子供の関係性が深められるような繋がりやコミュニケーションの場を積極的に多く作り,小さな命を抱く喜びや感動・感謝という子供の心に響くように妊娠,分娩の肯定的な内容を伝える必要がある。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this study, we analyzed the content of what the mother told her daughter or son and the story that the child heard from her or his mother about her pregnancy, delivery and infant rearing experience. The subjects were 40 students in the department of nursing in our college and their mothers.We investigated the differences in recognition between mother and child about the story of pregnancy, delivery and infant rearing that the mother told her child. As a result, although the mothers told many things to their children about their knowledge and feelings during the pregnancy, childbirth and child rearing, there were some differences between the content of what the mother told her child and the content conveyed to the child; this may have been caused by the different experiences of pregnancy and delivery of each mother. All mothers told their children not only the pleasure of having a baby and the positive experience of delivery, but also negative feelings, such as anxiety and fear, about the pregnancy, delivery and infant rearing. However, the pleasure of becoming a mother and the gratitude for creating a life are difficult to convey to a child. These findings suggest that nurses need to create opportunities to develop better communication between a mother and her child, and mothers should try to tell their children about the positive aspects of pregnancy and child rearing in a way that will remain in the child’s mind as pleasure and appreciation of having a baby.
書誌情報 広島都市学園大学雑誌 : 健康科学と人間形成
en : Journal of Hiroshima Cosmopolitan University : Health Sciences and Human Formation

巻 3, 号 1, p. 67-76, 発行日 2017-05-01
出版者
出版者 広島都市学園大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21886032
権利
権利情報 (C)広島都市学園大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 598.3
見出し
大見出し 報告
言語 ja
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-25 10:44:14.718851
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3